FC東京事務所が移転しました
- 3.本部サポート/お知らせ
- 2020.06.08
4月より、FC東京事務所が武蔵小山から神田へ移転しました。 武蔵小山事務所は、直営の武蔵小山教室に併設されていたので、教室見学をしていただくには便利なこともあったのですが、面談ルームが狭かったり、多人数での…続きを読む
4月より、FC東京事務所が武蔵小山から神田へ移転しました。 武蔵小山事務所は、直営の武蔵小山教室に併設されていたので、教室見学をしていただくには便利なこともあったのですが、面談ルームが狭かったり、多人数での…続きを読む
この数ヶ月間、映画のような世界観だと感じました。 街に活気が全くなく、このような日が本当に来てしまうのだと恐怖を覚えました。 ただ、そのようなマイマスな気持ちになっていても仕方ないので、 例えば、皆に直接会えない分、今と…続きを読む
昨今のコロナ禍で全国各地、本当に心身ともに多くの不安やストレスのある生活が続いております。 弊社学習塾部門でも双方向オンライン授業をはじめ、多くの映像コンテンツ配信など、通塾生の学習機会損失を極力なくし、夢実現のためこれ…続きを読む
早いもので4月が終了した。(記載日は5月4日) 思い返せば新型コロナウイルス感染症に翻弄された数ヶ月であった。 この記事を寄稿している段階では緊急事態宣言も延長され、まだまだ先行きは不透明だ。 例年であればこの時期は心躍…続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大防止のために、私たち京進スクール・ワンでも教室を休校とさせていただくことになりました。学校の長期休校、外出自粛要請など、誰にとっても初めて経験する状況ですが、京進の行動原則である、ひとりひとりを…続きを読む
「京都水族館」をご存知ですか? 京都水族館は近くに海があるわけでもなく、広い公園に囲まれた場所にあります。京都駅から少し散歩する気持ちでなら徒歩でも行ける距離にあります。何度か足を運んでいます。 水族館といえば、イルカシ…続きを読む
生徒たちを前に授業を行う生活を20年近くしておりましたが、現在は本部に勤務となり、デスクワークが中心と変わりました。 そのためか、肩こりがひどく、同時に以前より気になっていた猫背を矯正したく、人生で初めての整骨院に通うこ…続きを読む
私が教室で校長をしていたときに、保護者の方からよくあった相談です。 「家では言うことを聞かないんです。」「家ではスマホばかりを触っているんです。」 校長として、たくさんの保護者のお悩みを解決するために、話をしっかりと聞い…続きを読む
3/4(水)~6(金)に幕張メッセ 7・8ホールにて予定されておりましたフランチャイズショー2020が、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、開催中止となりました。 フランチャイズショー2020⇒https://messe…続きを読む
教室コンサルタントの齊藤と申します。 現在、大阪府下への新規出店教室の立ち上げを出店後の担当として、 初めて開校準備からお手伝いしております。 着々と準備が進み、開校、集客に至る戦略が整ってきました。 開校…続きを読む